ラベルクラウド

2016年10月23日日曜日

京都散策のメモリー2016年

京都旅行に一泊二日、十月初旬の連休に行ってきた。
三年ぶりの京都。



三年ぶりの京都は、変わることなく、タワーがお出迎えしてた。
今回の京都ツアーのメインは、伏見稲荷と、竹林。

そして、三年前に訪れて以来、すっかり魅了された、愛宕念仏寺(嵐山)の五百羅漢との再会である。

                                            

竹林はやはり早朝に行くべきだと痛感した。
写真撮影には、人通りが多すぎて、竹林より観光客の頭が並んでいたし。
頭を避けて、アングルを上に持ってくと、単なる竹林(たけばやし)となってしまい、そこらの竹やぶと変わらん。
道路があって、両脇の竹林が映えるわけで、人込みは極力避けたいものだ。



でも、こんなのは良いよね。
舞妓さんが竹林を歩いてました。






2016年10月16日日曜日

千本鳥居戻り路

伏見稲荷の千本鳥居を歩き、撮影に挑んでみた。

写真もたくさん撮ったけど、移動の様を、タイムラプス撮影してみたよ。



これは、戻り道の様子を撮影したものです。

四つ辻からの下りルートを撮影でした。







初めのうちこそ珍しくて写真撮りまくってましたけど、どこまで歩いても鳥居のトンネルで、いささか飽きが来たのも事実です。




2016年9月21日水曜日

竜ヶ岩洞

浜松にある洞窟、竜ヶ岩洞
よく出かける浜松の、初めて行った洞窟です。
竜ヶ岩洞と言う洞窟で、地下には滝もあります。
凡そ20分ほどの地底探検で、様々な形状の鍾乳石を見ることができました。
地底の滝も、地中のできた空間に幾筋もの水の筋が勢いよく更に地底に落ちていました。

2016年7月31日日曜日

提灯踊り

昨夜は小田原で、小田原提灯祭りが催された
お城の堀端には市内小学生達が餌付けした提灯が灯され水面に映り込んでいた。
会場では提灯踊りが披露されており、各賞の発表が行われておりました。

真夏の夜の祭典でした。

2016年7月24日日曜日

夏の風物詩 風鈴

夏に風鈴の音は欠かせないね。
毎週日曜日に出掛ける、国立箱根病院下の鈴廣蒲鉾で、全国の風鈴展示がありました。
信楽焼のタヌキの風鈴とか

銅鐸の風鈴とか、変わり種ではニャンコの風鈴も

風が吹くと一斉にいろんな音色で風を感じさせます。


2016年7月10日日曜日

建造物の美しさ

幾何学的な建造物の美しさにしばし見入ってしまうことがある。
こんな感じに視点を変えるだけで、普段何気なく見ている建物も新鮮だね。

2016年7月3日日曜日

この土日は真夏日

昨日の土曜日も真夏日で猛暑が予想されたので昼前から家を出て涼しい場所に避難した。
今日も真夏日
フルモードの太陽。
ちょっとパワーダウンしておくれよ
今日はこれから、いつもの場所に洗濯爺さんしに行かねばならぬ。
涼しい水の流れを目で見て涼を感じる
用水路の水が、ゆらゆらと水を湛えて流れています。

2016年5月28日土曜日

樹齢2000年のパワー!!

熱海にある来宮神社(きのみや)にあるという、樹齢2000年の大楠に逢ってきた。

その太い幹に触れてパワーを感じた。

境内の至る所に撮影スポットがあり、スマホ用の撮影台が設置されており、参拝の人々が撮影していた。(時代だなぁ~)


樹齢2000年の大楠の周りを願い事しながら巡るとご利益があるのだそうな。




2016年5月3日火曜日

北條五代祭り@odawara

今日、五月三日は小田原の北條五代祭り。
 今年の北條早雲は、柳沢慎吾です。
沿道からは、オバちゃんたちの「しんごちゃぁ~ん」の黄色い声援が(w)



2016年4月30日土曜日

藤棚散策 街猫、地域猫を眺めてお散歩

昨日、4月30日は、GWの二日目。

天気もいいので、早くから起きだし、家の片づけを適当に済ませて、カメラを持参して街に繰り出した。

まぁ~自分の場合、行く先は大体、小田原城なわけで、早い時間(九時前)だから人もまだまばら。


陽はだいぶ高くなっているけど人影まばらです。 

お城へと続く道の一角に猫発見!!
キジトラのニャンです。

茶トラのニャンもいましたよ





お城のお堀端にある大きな木の新緑の若葉が輝いて、眩しさすら覚える風景でしたよ。
お城の二の丸広場に入ると、五月一日のイベントに向けた準備が行われていました。


どんなイベントがあるんでしょうかね?
そんなことを思いながら、今日の散歩のメインである藤棚のある場所に向かいます。


時期はばっちりだったようで、藤色の藤棚が、堀の水面に映りこんでいました。
近づいて、見上げたショットを撮ってみた。







藤棚の遠景もまた味があるけど、細部のキメがいまいちです。ぼけているわけではないのだけど・・



こんな感じで、今日の撮影とお散歩は終了です。





2016年4月29日金曜日

さてと連休開始なんだが

世ははまさに大連休開始で関係者は大はしゃぎ。

自分は?といえば、一応今日から三連休となるのだが、特にプランがあるわけでもなく、とりあえず初日の今日はのんびりとした朝を過ごしている。

撮影にでも出掛けようかと思っていたが生憎の雨で出掛ける気にならないで家の中でTV、現存十二天守の旅という、全国に現存する12のお城を巡る旅番組で時間をつぶしている。


まぁ、こんな時間の過ごし方もありかな?

もう一杯コーヒーを淹れて・・・・


2016年4月9日土曜日

満開の桜の名残惜しさ

水曜日、木曜日と風が強く雨の降る天気に咲きだした桜もだいぶ花を散らしたようだ。

それでもお城に土曜日日中出かけてみたら、幾分花は散ったようだが、まだまだ観られる量が咲いていた。



堀の水も温み貸しボートで花見の客も



小田原城は先日、改修が済んで、お色直しした城壁は真っ白。桜のピンクと青空がいい感じだ。
 

2016年4月3日日曜日

桜に誘われて小田原城へ

まだ満開にあらず。

あいにくの空模様で写真がいまいち。



城内では、骨董市とおでんサミットが開催されていました。



学び橋から城内へ向かいます。


まだ枝いっぱいに花をつけていませんが、間もなく満開かな?
すっきりと晴れるといいな。
青空をバックにして桜を撮りたいな。


2016年3月15日火曜日

なんだかなぁ~の三寒四温

まだまだ春
は遠いといった感じで、昨日からの雨で、夜になって箱根方面では積雪があったらしい。

出勤途中に仰ぎ見た山には降雪の証、雪化粧していたよ。
晴れた青空がせめてもの救い。

2016年3月13日日曜日

早めの外出、妻のもとへ

日曜日の今日、いつもより早めに妻の居る箱根病院へと家を出た。
家を出て、山を仰ぎ見ると、山頂にうっすらと雪が積もって白くなっていた。
また、寒が戻ったようだ。

乗り換えの小田原駅のカフェで、キャラメルラテをの気力充電。


甘いキャラメルの味が口の中に広がる。

普段飲むコーヒーは砂糖無しのブラックオンリーなのでたまに飲む甘いコーヒーが、ほのかな幸福感をもたらしてくれる。

 

2016年3月8日火曜日

春告げの つくし

出勤途中の川沿いの土手につくしを発見。(≧∇≦)

暖かさが増して徐々に春らしさに景色が変わる。

2016年2月14日日曜日

今年の梅、梅の里

かつて住んだことのある土地に久しぶりに出向いてみた。
というのは、そこは毎年のこの時期になると梅の花で多くの観梅客で賑わう梅の産地。

下曽我



 ちょうど今満開の梅の花で目を楽しませ心に癒しを宿らせて散策すること二時間余り









以前に比べて観賞用のしだれ梅が多くなったような気がした。

ページビューの合計