今日という日が終わろうとしている。
今日の一日が自分に満足な一日だったのかこの夕暮れに想う。
茜の空の向こうには夜明けの茜が拡がる場所がある
ラベルクラウド
Life
(10)
Music
(1)
NET
(2)
NIKON
(3)
ustream
(1)
Web
(2)
XP
(1)
Xマス
(1)
イベント
(3)
イルミネーション
(1)
お盆
(1)
カフェ
(1)
コスモス
(1)
ねこ
(2)
パワースポット
(1)
ビデオスナップ
(2)
ピンク
(8)
もみじ
(5)
ヨサコイ
(1)
レンズ
(1)
一般
(21)
雨
(1)
雲
(1)
横浜
(1)
黄色
(14)
夏
(1)
花
(2)
花 風景
(2)
街猫
(1)
喜界島
(1)
季節
(2)
京都
(4)
迎え火
(1)
建物
(1)
故郷
(1)
光
(1)
公園
(2)
広角レンズ
(1)
紅葉
(5)
黒糖焼酎
(1)
祭り
(3)
菜の花
(1)
桜
(10)
桜、春
(3)
雑感
(4)
傘雲
(1)
紫
(1)
紫陽花
(1)
寺社仏閣
(2)
寺社仏閣巡り
(2)
秋
(8)
春
(11)
小田原
(9)
小田原城
(2)
昭和32年
(1)
城
(2)
心象風景
(3)
新年
(1)
新盆
(1)
青
(4)
赤
(12)
接写
(1)
千本鳥居
(1)
多肉植物
(1)
大岡川
(1)
単焦点レンズ
(2)
地ビール
(1)
地底の滝
(1)
朝
(1)
朝の風景
(1)
長興山
(1)
藤
(1)
洞窟
(1)
日々スナップ
(8)
日記
(5)
日常
(3)
猫
(5)
梅
(3)
梅まつり
(1)
白
(11)
箱根
(1)
浜松
(1)
富士
(1)
風の盆
(1)
風景
(47)
風習
(1)
伏見稲荷
(1)
夜景
(7)
野草
(7)
踊り
(1)
旅
(2)
緑
(1)
緑色
(5)
路地花
(1)
2012年12月9日日曜日
2012年12月6日木曜日
2012年11月11日日曜日
花の持つ華麗さと、その姿の力強さ
これらの写真は、先日日曜日に小田原城の菊花展で撮影したもの。
花の持つ華麗さと、その姿の力強さ
菊というと、日本国の国花であり、また、仏花として地味な花としての印象しかなかったが、こうしていろんな種類の菊を見ると、その印象を改めなくてはなるまい。
しみじみ眺めれば、そのよさがしみじみ伝わってくる。
短い期間でも、人を癒すその姿に感謝の言葉をつぶやく「ありがとう」
2012年11月6日火曜日
Instagram Phote
2012年10月27日土曜日
空に見る風景
光と影の稜線
光が際立つ境界の稜線
今立つ場所が影ならば
一歩踏み出して
影の向こうに
十三夜の月
十三夜 |
まだ暮れきらない夕刻の東の空
暮れるほどに輝きを増す
十三夜の月
周囲が暗くなるほどに輝きを増す
際立つために陽は裏方にまわる
2012年9月30日日曜日
小田原 えっさほい踊り
2012年9月11日火曜日
2012年8月24日金曜日
2012年8月23日木曜日
過去撮りスナップの掘り起こし
これまでに撮った写真は、PCのストレージ、LAN上のファイルストレージ、そして、インターネット上のストレージと、あらゆる場所に保存しています。
時折り、そんな各所に分散したストレージを覗いてみると、「おっ!!いつ撮ったんだ?この写真」なんていうのに出くわす事があります。
この写真も、そういった類の写真です。
小田原の普段はあまり歩かない、新幹線ホーム西口出口から、坂を上って歩いた街中の、喫茶店の店先にあった、ブロンズ像なんですね。
あまりにリアルな塑像だったので、スナップしたというわけで
この日は、雨が降っており、片手に傘を持ちながら、片手でiPhone4を操作して撮った物と記憶しています。
一緒に並んで腰掛けて撮りたかった ^^;
時折り、そんな各所に分散したストレージを覗いてみると、「おっ!!いつ撮ったんだ?この写真」なんていうのに出くわす事があります。
この写真も、そういった類の写真です。
小田原の普段はあまり歩かない、新幹線ホーム西口出口から、坂を上って歩いた街中の、喫茶店の店先にあった、ブロンズ像なんですね。
あまりにリアルな塑像だったので、スナップしたというわけで
この日は、雨が降っており、片手に傘を持ちながら、片手でiPhone4を操作して撮った物と記憶しています。
一緒に並んで腰掛けて撮りたかった ^^;
2012年8月22日水曜日
2012年8月18日土曜日
tompoo77 shared an Instagram photo with you
Hi there,
The Instagram Team
tompoo77 just shared an Instagram photo with you:
Thanks,The Instagram Team
2012年8月16日木曜日
南国のフルーツ
奄美の姉からマンゴーが届いた。
南国の果物として代表格のマンゴーだが、自分が暮らしていた頃は、
その存在すら知らなかったのが、近年になって農家で栽培されるようになりもてはやされるようになったらしい。
冷くしていただけば、
甘さが口一杯に広がります。
南国の果物として代表格のマンゴーだが、自分が暮らしていた頃は、
その存在すら知らなかったのが、近年になって農家で栽培されるようになりもてはやされるようになったらしい。
冷くしていただけば、
甘さが口一杯に広がります。
2012年8月14日火曜日
一期一会の空
空はいつでも我々の頭上に広がっている。
その存在は唯一無二のモノ
しかし、そこに浮かぶ白い雲とコラボして描き出す空模様は二度と同じものには巡り会わない。
近づいては離れて、そしてまた近づきくっつく雲。
曇りの雲は鉛色、夏の空には似合わない。
その存在は唯一無二のモノ
しかし、そこに浮かぶ白い雲とコラボして描き出す空模様は二度と同じものには巡り会わない。
近づいては離れて、そしてまた近づきくっつく雲。
曇りの雲は鉛色、夏の空には似合わない。
2012年7月31日火曜日
tompoo77 shared an Instagram photo with you
Hi there,
The Instagram Team
tompoo77 just shared an Instagram photo with you:
Thanks,The Instagram Team
2012年7月16日月曜日
コガネムシは金持ちかぁ?
アスファルトに張り付くようにしてくたばっているののは、黄金虫。
黄金の虫
その甲殻の鮮やかに光り輝く姿から名付けたものだろうか。
そういえば、正倉院の宝物殿にある「玉虫の厨子」は、同じ甲虫の仲間、玉虫の羽を貼りつけたものだそうな。
同じように光沢を放ち、見る角度によって七色に変化するのが、いにしえびとのの心を打ったのだろう。
その色の輝きは、どのような発色のメカニズムなのだろう。
単色色素ではなく、光によって微妙に反射する微細な何かが集まっているのだろうか。
まぁそれを探求するのはいずれこの先のこととして、童謡に歌われた「黄金虫は金持ちだぁ〜♪」
さてその意の解釈もそこそこに、このエメラルド色で金属のような輝きは、虫としての手足がなくて単に丸い物体として存在していたら重宝されるだろうな。
黄金の虫
その甲殻の鮮やかに光り輝く姿から名付けたものだろうか。
そういえば、正倉院の宝物殿にある「玉虫の厨子」は、同じ甲虫の仲間、玉虫の羽を貼りつけたものだそうな。
同じように光沢を放ち、見る角度によって七色に変化するのが、いにしえびとのの心を打ったのだろう。
その色の輝きは、どのような発色のメカニズムなのだろう。
単色色素ではなく、光によって微妙に反射する微細な何かが集まっているのだろうか。
まぁそれを探求するのはいずれこの先のこととして、童謡に歌われた「黄金虫は金持ちだぁ〜♪」
さてその意の解釈もそこそこに、このエメラルド色で金属のような輝きは、虫としての手足がなくて単に丸い物体として存在していたら重宝されるだろうな。
2012年7月15日日曜日
2012年7月12日木曜日
2012年7月5日木曜日
男子厨房 カレー編
昨夜、夕食にカレー作りにチャレンジしてみた。
というのも、某所より玉ねぎを沢山貰ったので、玉ねぎを使うレシピ・・・しかも多めに使ってもダイジョウブなレシピは?? と数十秒悩んだ結果、たどり着いた結論。
家には、ニンジン、ジャガイモ、牛肉、豚肉があるので、それらにプラス 玉ねぎ・・・という単純発想。
まぁ、とりたてて、特異な工夫も無く、ごくごくありふれた作り方で、戸惑うことも無く簡単に出来ちゃった。
出来栄えは、まぁ可も無く不可もなくだったが、辛党の自分には物足りなかったかな。
もう一晩、寝かせば味は落ち着くかもね。
^^;暫くは、カレーが続きそうな独りの食卓。
付け合せに、オニオンスライスのサラダでも添えて、食卓にバラエティを添えましょうかね。
その前に、もっと辛口にせねば!! です。
というのも、某所より玉ねぎを沢山貰ったので、玉ねぎを使うレシピ・・・しかも多めに使ってもダイジョウブなレシピは?? と数十秒悩んだ結果、たどり着いた結論。
家には、ニンジン、ジャガイモ、牛肉、豚肉があるので、それらにプラス 玉ねぎ・・・という単純発想。
まぁ、とりたてて、特異な工夫も無く、ごくごくありふれた作り方で、戸惑うことも無く簡単に出来ちゃった。
出来栄えは、まぁ可も無く不可もなくだったが、辛党の自分には物足りなかったかな。
もう一晩、寝かせば味は落ち着くかもね。
^^;暫くは、カレーが続きそうな独りの食卓。
付け合せに、オニオンスライスのサラダでも添えて、食卓にバラエティを添えましょうかね。
その前に、もっと辛口にせねば!! です。
2012年6月21日木曜日
紫陽花と花菖蒲まつり2012 アルバム
先日の台風4号もあっという間に列島を駆け抜けまして、今日は夏至です。
6月10日の小田原城で開催中の「紫陽花と花菖蒲まつり2012」で撮った写真をアルバムにしてみました。
6月10日の小田原城で開催中の「紫陽花と花菖蒲まつり2012」で撮った写真をアルバムにしてみました。
2012年6月12日火曜日
ご苦労さん
今日は、妻の胃廔の手術日だった。
妻はALSを発症して診断下って7ヶ月、病名確定時点では、既に右腕の筋力低下と下顎の筋力低下で嚥下にも若干の障害が見られる状態。
以来、半年以上が経過して、右腕の機能は殆ど失われ、手指が動かせる状態で握力は0
左腕の方も、まだ少し上腕の上げ下げが出来るものの肩より上へは上げられず握力も2kg未満
3月は、一緒に近所のスーパーに買い物にも出掛けたりしたものだったが、4月になって、右足の上げ下げが困難となり、外出はやめていた。
4~5月初旬に掛けての機能評価の為の入院で、主治医から「呼吸機能、体力ともにあるうちに、胃廔を造設してはどうか?」の勧めで、本日が施術だった。
妻も私も、これまで外科的な手術は受けた事が無いので、医療従事者が「手術は比較的リスクは低いから・・」という言葉も半信半疑ながら、「病状が進行したら・・胃廔、遅かれ早かれ・・」お互いに、納得した上で今日を迎えたわけだが、手術には立ち会えなかった自分は、午後からの手術を控えた妻の病棟に、午前中一杯顔を出し過ごした。
昼過ぎになって、仕事の関係で職場に戻らなくてはならなかったため、ドクターと担当ナースに託して職場に戻ったが、術の予定午後3時過ぎは、丁度自分のワークもピークで、「今頃、まな板の鯉のようかもなぁ~」などと不謹慎ながら思いを巡らしつつ、「いかんいかん!!」と仕事モードに集中したわけなんだが、丁度、仕事のピークを過ぎて、一段落した頃(16:40)にドクター・彩 より「無事に済みましたよ」の連絡を受けて「ホッ」と一安心。
術後の本人と替わってもらうと、鎮痛剤と麻酔のせいかハッキリした口調ではないが「終わったよぉ~」の声を聞く。
「うんうん、ご苦労様だったね、頑張ったね」とだけ話し、ドクターと替わり、術後の予定をざっと聞いた。
今夜、仕事が終わったら、また病院に行ってみよう。
妻はALSを発症して診断下って7ヶ月、病名確定時点では、既に右腕の筋力低下と下顎の筋力低下で嚥下にも若干の障害が見られる状態。
以来、半年以上が経過して、右腕の機能は殆ど失われ、手指が動かせる状態で握力は0
左腕の方も、まだ少し上腕の上げ下げが出来るものの肩より上へは上げられず握力も2kg未満
3月は、一緒に近所のスーパーに買い物にも出掛けたりしたものだったが、4月になって、右足の上げ下げが困難となり、外出はやめていた。
4~5月初旬に掛けての機能評価の為の入院で、主治医から「呼吸機能、体力ともにあるうちに、胃廔を造設してはどうか?」の勧めで、本日が施術だった。
妻も私も、これまで外科的な手術は受けた事が無いので、医療従事者が「手術は比較的リスクは低いから・・」という言葉も半信半疑ながら、「病状が進行したら・・胃廔、遅かれ早かれ・・」お互いに、納得した上で今日を迎えたわけだが、手術には立ち会えなかった自分は、午後からの手術を控えた妻の病棟に、午前中一杯顔を出し過ごした。
昼過ぎになって、仕事の関係で職場に戻らなくてはならなかったため、ドクターと担当ナースに託して職場に戻ったが、術の予定午後3時過ぎは、丁度自分のワークもピークで、「今頃、まな板の鯉のようかもなぁ~」などと不謹慎ながら思いを巡らしつつ、「いかんいかん!!」と仕事モードに集中したわけなんだが、丁度、仕事のピークを過ぎて、一段落した頃(16:40)にドクター・彩 より「無事に済みましたよ」の連絡を受けて「ホッ」と一安心。
術後の本人と替わってもらうと、鎮痛剤と麻酔のせいかハッキリした口調ではないが「終わったよぉ~」の声を聞く。
「うんうん、ご苦労様だったね、頑張ったね」とだけ話し、ドクターと替わり、術後の予定をざっと聞いた。
今夜、仕事が終わったら、また病院に行ってみよう。
2012年6月10日日曜日
tompoo77 shared an Instagram photo with you
Hi there,
The Instagram Team
tompoo77 just shared an Instagram photo with you:
Thanks,The Instagram Team
2012年6月9日土曜日
今この雨は、この地域の動植物に平等に降っている。tompoo77 shared an Instagram photo with you
Hi there,
tompoo77 just shared an Instagram photo with you:
view full image
Thanks,
The Instagram Team
tompoo77 just shared an Instagram photo with you:
view full image
"今この雨は、この地域の動植物に平等に降っている。"
狙ったわけではないが、紫陽花の小さな花びらの上の水滴が
見事に写っている。
iPhoneで撮る写真も捨てたもんではないなっ!!
偶然の一枚に自画自賛。
The Instagram Team
葉先の水滴、防火用水には物足りないtompoo77 shared an Instagram photo with you
Hi there,
tompoo77 just shared an Instagram photo with you:
view full image
Thanks,
The Instagram Team
tompoo77 just shared an Instagram photo with you:
view full image
"葉先の水滴、防火用水には物足りない"
休日出勤の朝、雨の中道行く景色に雨の風景を求めて
視線をあちこちに移しては、iPhoneで撮りまくってみた。
やはり雨の日には、水滴をモチーフにしたものが多くなりがちだが
街中だったら、色とりどりの傘の花を撮ってみたいな。
The Instagram Team
2012年6月4日月曜日
それでも地球は回ってる
日々の暮らしにどんな問題が起きようが、それでも明日がやってくる。
昨日の日曜日には、久しぶりに同級生が小田原に来てくれた。
それぞれに抱える大なり小なりの問題あるかと思うが、休日の午後~夕方を、互いに年食った顔してぶらっと散歩。
旧宿場町、小田原の路地裏を抜け、海岸に出た。
懐かしい磯の香りのする風に吹かれて、潮騒を耳にして、心を安らげ、繋がっている、故郷の青い海に思いを馳せてみた。
そして、その後はお決まりの一杯。
市内を歩き回って汗をかいたせいか、回りが速いと、友が言う。
きっと、お疲れなんだねぇ~
互いが元気でいれば、きっとまた酌み交わす機会がある。
元気を貰った一日、ありがとう。
昨日の日曜日には、久しぶりに同級生が小田原に来てくれた。
それぞれに抱える大なり小なりの問題あるかと思うが、休日の午後~夕方を、互いに年食った顔してぶらっと散歩。
旧宿場町、小田原の路地裏を抜け、海岸に出た。
懐かしい磯の香りのする風に吹かれて、潮騒を耳にして、心を安らげ、繋がっている、故郷の青い海に思いを馳せてみた。
そして、その後はお決まりの一杯。
市内を歩き回って汗をかいたせいか、回りが速いと、友が言う。
きっと、お疲れなんだねぇ~
互いが元気でいれば、きっとまた酌み交わす機会がある。
元気を貰った一日、ありがとう。
2012年6月1日金曜日
嗚呼、徒労に終わったこの数ヶ月・・・でもこれから
妻の、ALS発症確定診断(2011-11-04)以来、自分の生活サイクルは、この件に関して回わさざるをえなくなって半年余り
まぁ、それ以前から、妻の体調不良(急性膵炎)には悩まされていたのだが、今回は後へは引けない。
自分が動かなくては、他の誰も動いてくれないのだから。
確定診断が降りてからは、関係する色んな福祉関係の申請手続きを進めるべく、以下のようなポイントで自分なりに進めつつ、日常は仕事前、帰宅後、妻の介助と食事の支度と、頑張ってきたつもり。
それは、進行してゆく妻の病状より早く、諸手続きを進めておきたいからだ。
1.特定疾患医療受給申請(2011-11-30手続き開始、2011-4-1認定)
一応、認定証が交付され、今後の、この病に係わる医療費は全面公費負担となる(ハズ)
2.身体障害者手帳申請(2012-4-12手続き開始、5-11交付)
重度障害1級1種の四肢障害者手帳が交付される。
3.介護保険適用申請(2012-4-12手続き開始、5-1認定聞き取り調査、5-24要介護認定)
要介護認定降りた・・・現在、ケアプラン作成にとりかかる
4.障害者年金受給申請手続き(2012-5-1手続き開始・・・)
これには、今日時点で、がっくり・・・・意気消沈してしまった。
というのも、正直、今後の病状に応じて段階的に介護していく上で、年金の受給は家計を圧迫するので、これを補う意味での、障害年金受給は大きいため、これの申請に重きをおいて動いてきたのだが、色々と手続きを進めていくうえで、現段階での申請は出来ない可能性が出てきた。
初診日の確定・・・病状に係わる医療機関初診日を確定する必要がある。
妻の場合、2008年7月頃、手足の筋力低下を感じて家系的な筋ジスを疑い、A病院の神経内科を受診し筋電図等での検査を実施。
この際には、兆候は見られないということで、その後、状態も安定しており2011年まで、受診はしていなかった。
ここで、仮に、2008年7月を初診日として認定した場合、それから1年半経過後の3ヶ月以内の診断書が必要となる。
つまり、2010年1月~4月の間の受診歴がないと診断書は作成できないのだ。
その後、2011年8月になって、自分自身の右腕の異常な細さと、下顎の筋力低下により再び、A病院を訪れて、精密検査を受け、初めて「筋ジスの疑いあり」との診断を受け、あわせて、その専門病院であるB病院を紹介され、さらなる精密検査、遺伝子検査、RI検査、生体筋検査などを経て、2011年11月に「筋萎縮性側索硬化症(ALS)」であることが確定した。
結論
A病院では、上記の理由により診断書作成不可、では、次にかかったB病院は受診してから、まだ1年と6ヶ月が経過していないので、申請に必要な診断書が作成できない・・・
結局、現段階での障害者年金受給申請は行なえない・・・ということ。
なんだか、_| ̄|○ と脱力感。
でも、まだまだやらなきゃいけない事は幾らでもある、目前では、再入院と、胃ろうの設置手術があり、退院後には、いよいよ介護プランによる介護サービスが始まる。
あぁ~~~あ、でもでも、たまには自分のこと自分の楽しみに浸りたいとも思うが・・・二人家族、病んだ者をもう一方が支えてあげなきゃ、倒れてしまう。
今しばらくは、自分の楽しみも我慢して、介護に注力していくしかないのだ。
そんな毎日の、どこかにささやかな楽しみ、喜びが見出せるように精神転換するかなぁ
2012年5月15日火曜日
暗い話題を明るく転換
今日は気持ち新たに祝杯。
妻が難病ALSを発症して以降、我が家の雰囲気はどんよりとした不安が渦巻いていた。
昨年夏以来こうした雰囲気の日々を過ごしこの先の療養、介護の手続きに動き回り、一つ一つ対応してきたが、この度、妻の四肢の機能障害を受けて身体障害者手帳を申請していたのが交付された。
皮肉だが、晴れて国が認める1級1種の身体障害者として認定されたわけだ。
この事は決してハッピーな事ではないけれど、逆転の発想でこの日を区切りの日と捉えて二人でササやかなディナー(ドリアとサラダ)でワインを開けて乾杯したよ。
きっとこの先、色んな事に直面して行くことになると思うけど、気持ち新たに進むしかないでしょう。(^-^)/
妻が難病ALSを発症して以降、我が家の雰囲気はどんよりとした不安が渦巻いていた。
昨年夏以来こうした雰囲気の日々を過ごしこの先の療養、介護の手続きに動き回り、一つ一つ対応してきたが、この度、妻の四肢の機能障害を受けて身体障害者手帳を申請していたのが交付された。
皮肉だが、晴れて国が認める1級1種の身体障害者として認定されたわけだ。
この事は決してハッピーな事ではないけれど、逆転の発想でこの日を区切りの日と捉えて二人でササやかなディナー(ドリアとサラダ)でワインを開けて乾杯したよ。
きっとこの先、色んな事に直面して行くことになると思うけど、気持ち新たに進むしかないでしょう。(^-^)/
2012年5月5日土曜日
2012年4月25日水曜日
2012年4月17日火曜日
2012年4月6日金曜日
2012年4月3日火曜日
2012年3月13日火曜日
2012年2月26日日曜日
懐かしいお面の少年
どこかでお祭りでもあったのかな?
懐かしいお面を付けた二人の少年に出会いました。
懐かしいお面を付けた二人の少年に出会いました。
最近は夜店のお面もTVのヒーロー物が主流なのに、なんともオーソドックスなオカメとヒョットコです。
思わず声を掛けて写真を撮らさしてもらいました。
こうして二人肩くんで収まった二人は兄弟だったのでしょうか?
2012年2月9日木曜日
2012年1月24日火曜日
2012年1月21日土曜日
2012年1月18日水曜日
2012年1月15日日曜日
登録:
投稿 (Atom)